![]() |
トップページ > スポンサー広告> 岐阜県/食事処&特産品 > 明宝ハム 岐阜県特産品<無料記事> | |||
スポンサーサイト
-- - --/-- [--] - --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
明宝ハム 岐阜県特産品<無料記事>
2011 - 06/02 [Thu] - 13:51
僕がこのハムを知ったのは、まだ幼い子供たちを連れて岐阜県のゲレンデに出かけていた頃… 当時はスノーボードが禁止されていた、明宝スキー場に行く途中の道の駅で買ったのがきっかけだったと記憶している。

赤みの部分は少し塩分が強めだが、適度に混ざった脂肪分がそれを緩和し、全体的にはさっぱりとしていて、歯ごたえがある。そのせいか、どこか昔懐かしい味わいがして、お酒にもよく合うのだ。この大きさで1,000円を超えるというのは、けして安い買い物ではないが、国産豚のもも肉だけを使い、保存料などの添加物も極少量しか入っていない「こだわりのハム」と聞けば納得がいく。むしろ、健康志向・安全志向の高い現代にマッチしている食品の1つかも知れない。
![]() |
|||||
|
|||||
![]() | |||||